チューン不要の完成形。
ヘビーカバー対応のウィードレスポッパー。
「フロッグだからこそ釣れるバス」「フロッグだけが狙える場所」を身を持って知る菊元俊文がプロデュースする“ポッパーフロッグ”。
中空セルフウィードレスボディ、ダブルフック装着のポッパータイプフロッグです。
フロッグチューンに不慣れなアングラーにも安心のパッケージから出して、そのまま使えるノンチューン仕様。
ウィードベッド、リリーパッド攻略。またそれらのエッジ&ポケットでのポップサウンドによるアピールは強力で、その威力は菊元をして「通常のフロッグで出ない時程、ポッパーならではの威力が分る。」と言わせしめます。
また、ウィードベッドのみならず、通常、ジグやテキサスのステージとなるレイダウンの奥、岸とゴミのスキ間、オーバーハングの奥の奥、桟橋の下へのスキッピング、リザーバーのゴミだまりetc…。ポッパーフロッグの圧倒的ウィードレス性能はそんなステージでこそ威力を発揮するのです。
そして中空ならではの甘い着水音とポップサウンドがバスに違和感を与えず、ストライクを誘発。ポッパーフロッグ。
「浮いているからこそ出るバスがいる。」という菊元の主張。貴方は強烈なストライクと同時にその意味を理解するはずである。
ブレードチューンには
E.G.チューンナップブレード【コロラド ゴールド】、
E.G.チューンナップブレード【コロラド シルバー】が最適。
●Length:6.0cm
●Weight:18.0g
カラーチャート ●=グロー
![]() #59 スケルトンチャート |
![]() ![]() #152 マットブラック |
![]() ![]() #167 ラット |
![]() ●#201 アマガエル |
![]() #202 トノサマガエル |
![]() #213 アカメアマガエル |
![]() #215 ファイアーヘッド |
![]() #218 ワイルドピンク |
![]() #220 ドルクス |
![]() #233 ブルーギル |
![]() #234 ファイアークロー |
![]() #235 サイトフラッシュ |
![]() ![]() #236 ハツカネズミ |
![]() ![]() #237 ワイルドラット |
![]() #239 スケルトンオレンジ |
![]() ![]() #299 サイトブラック |
![]() ![]() #411 RPトノサマガエル |
![]() ![]() #412 RPブルーギル |
![]() #602 ビッグバイトチャート |
![]() #619 ブラックボーン |
ディテール
ポッパータイプヘッド形状 | コネクターアイ | |||
![]() |
ポップサウンド&フロントスプラッシングでストライクを誘発。 |
![]() |
ブレードチューン等を容易にするコネクターアイ搭載。 |
がまかつエキストラストロングシャンクダブルフック | フレキシブルフラットラバースカート | |||
![]() |
高強度、オリジナルダブルフックのマイクロバーブ仕様、がまかつエキストラストロングシャンクダブルフック装着。 |
![]() |
よりイキイキ動く、フレキシブルフラットラバースカート採用。 |